【最新情報】補助金の進捗状況

2024年10月25日 更新

【最新情報】補助金の進捗状況

皆様こんにちわー(^^♪

ただいま申請受付中の補助金制度【住宅省エネキャンペーン2024】の予算消費と現況についてお知らせします。

  補助金の予算消費状況

出典:住宅省エネ2024キャンペーンHP

10/19の予算消費です。

出典:住宅省エネ2024キャンペーンHP

10/25現在の予算消費です。

 

【子育てエコ】

新築/1週間で+?%

リフォーム/1週間で+?%

審査のスピード目安:申請から1ヶ月~2.5ヶ月

 

【窓リノベ】

1週間で+2%

審査のスピード目安:2~3週間程度

 

【給湯省エネ】

1週間で+3%

審査のスピード目安:2週間程度

 

【賃貸給湯省エネ】

2%消費

審査のスピード目安:不明

 

子育てエコは、数値に不具合があり修正中のようで消化率不明です。

おそらく、63~65%程度の消化と思われますが、わからないと不安を感じますね(>_<)

子育てエコについては開始から今まで不具合が多すぎて、終始不安です。

それでも交付決定は出ているので良いのですが・・・。

事務局さん、1日でも早い復旧をお願いします!

 

給湯省エネは、そろそろラストスパートです( ゚Д゚)

11月中に、もしかしたら予算がなくなる可能性もありますのでご注意ください!

【最新情報】補助金の進捗状況

2024年07月01日 更新

【最新情報】補助金の進捗状況

皆様こんばんわー(^^♪

ただいま申請受付中の補助金制度【住宅省エネキャンペーン2024】の予算消費と現況についてお知らせします。

  補助金の予算消費状況

出典:住宅省エネ2024キャンペーンHP

6/25の予算消費です。

出典:住宅省エネ2024キャンペーンHP

7/01現在の予算消費です。

 

【子育てエコ】

新築/1週間で+1%

リフォーム/1週間で+2%

審査のスピード:やっと審査が進みだしたようです。申請から交付決定まで2ヶ月程度?

 

【窓リノベ】

1週間で+1%

審査のスピード:2週間程度です。

 

【給湯省エネ】

1週間で+2%

審査のスピードは:申請から交付決定まで2ヶ月程度?

 

【賃貸給湯省エネ】

消費なし。

 

ご覧の通り、予算はまだあります。

開始からシステムエラーが多く、なかなか改善されなかった子育てエコ。

6月末には、ようやくある程度エラーがない状態に回復してきました。

 

そして、4月開始予定だったワンストップ申請(リフォーム戸別)もできるようになりました。

★ワンストップ申請とは★
各事業の交付申請を適正かつ効率的に作成することができる交付申請の補助ツールです。
すべての工事情報を入力することで、(参加登録した補助事業で)もっとも補助額が高い組み合わせを計算し、各補助事業の交付申請を一括して作成・提出することができます。

 

給湯器・窓工事をされる際は特に注意です。

窓リノベでは対象じゃなくても、子育てエコでは対象。

給湯省エネでは対象ではなくても、子育てエコでは対象。

こんなパターンもありますので、対象製品検索でよく確認してください。

 

これから伸びることが予想されます。

補助金申請・予約はお早めに。

ゴールデンウィーク休業のお知らせ

2024年04月24日 更新

皆様こんにちわ!

本日は、ゴールデンウィーク休業のお知らせです(^_-)-☆

 

  ゴールデンウィーク休業の期間

今年は、4/28.29の2連休と、後半5/3~5/6の飛び石連休の企業が多いようです。

創和工務店は

4月28日(日)~5月6日(月祝)

お休みをいただきます!

9日間の長いお休みをいただき申し訳ございませんm(__)m

 

お休み期間中、ご不便をお掛け致しますが、ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします★

5/7(火)から通常営業です。

 

休業期間中は、電話でのお問合せは休止いたします。

休業期間中にいただいたメール・LNEでのお問合せは、

5/7(火)以降に返信させていただきますのでご了承下さいませ。

  補助金の予算消費状況

出典:住宅省エネ2024キャンペーンHP

4/24現在の予算消費です。

給湯省エネ・窓リノベが徐々に消費してます。

 

子育てエコは、少しずつ消費していますが、まだ申請システムが復旧しておらず・・・。

5月には申請可能になる事を祈ります!

事務局様、よろしくお願いいたします★

【最新情報】住宅省エネ2024、進捗状況

2024年04月10日 更新

【最新情報】住宅省エネ2024、進捗状況

皆様こんにちわ!

3月にスタートした【住宅省エネ2024キャンペーン】の進捗状況をご報告します。 

  申請スタートから2週間

子育てエコホーム支援事業

先進的窓リノベ2024事業

給湯省エネ2024事業

賃貸集合給湯省エネ2024事業

 

以上4事業、2024年3月29日に交付申請(予約含む)の受付を開始しました。

現在の消化率は以下の通りです↓↓

 

出典:住宅省エネ2024キャンペーンHP
子育てエコホームは、スタート直後からの不具合解消が続いています。
現在も申請が出来ない為、消化が0%となっております( ゚Д゚)
不具合が解消されたら一気に消化されていくと思うので、注意してみていきます。
中でも消化率が伸びているのは【給湯省エネ】です!
前回の消化率が嘘のように、順調に伸びています★
今後も定期的にご報告していきたいと思います(^_-)-☆

 

【補助金情報】住宅省エネ2024、公式HPオープン!

2023年12月27日 更新

皆様こんにちわ!

本日12月27日、住宅省エネ2024の公式ホームページがオープンしました虹キラキラ

URLはこちら下差し

住宅省エネ2024キャンペーン【公式】 (mlit.go.jp)

 

  公式ホームページの構成

前回と同じように、3省の事業をまとめた構成となっております。

 

【総合トップ】

└ 子育てエコホーム支援事業

子育てエコホーム支援事業【公式】 (mlit.go.jp)

 

└ 先進的窓リノベ2024事業

先進的窓リノベ2024事業【公式】 (env.go.jp)

 

└ 給湯省エネ2024事業

給湯省エネ2024事業【公式】 (meti.go.jp)

 

└ 賃貸集合給湯省エネ2024事業

賃貸集合給湯省エネ2024事業【公式】 (meti.go.jp)

 

  公式ホームページで確認できること

公式ホームページでは以下のことが確認できます。

◆キャンペーンの概要

◆新着情報

◆補助対象の建材・設備

◆よくある質問

◆お問い合せ窓口 (1月4日開設予定)

 

4事業とも、11月2日以降着手の工事が対象ですので、対象製品をご確認いただき1月に工事を始めてもOKですよOK
ただし、施工前のお写真カメラ、絶対に撮り忘れないでください注意
撮り忘れると補助金が申請できなくなります悲しい

 

また詳しいことがわかり次第ご案内いたします(^_-)-☆